QHY268C ファーストライト

目次

  1. 1. あいさつ
  2. 2. 清里で大失敗
  3. 3. 爪木崎からの朝霧

あいさつ

先日,届いた QHY268C のファーストをしてきました.
このカメラですがかなりのじゃじゃ馬で,一度失敗をしたのですが,とりあえずなんとか使うことができましたという顛末になります.

清里で大失敗

ファーストライトのつもりで,3月10日~11日で清里に行きました.目標はマルカリアンチェーンを撮ることでした.
ほうとうを食べてから20時頃に現地入り.

やけくそほうとう

のんびりと組立ててから撮影を…と思ったのですが,まずガイドに問題が発生.オートガイドには MGEN-3 を使っているのですが,キャリブレーションまでは通っているものの,実際にガイドを開始すると導入対象が吹き飛んでいくレベルで暴れまわります.
パラメタ値を変えたりして何度か試したもののうまくいかず,放棄.キャリブレーション時に(どちらかの軸か忘れましたが)ガイド信号を少し長めに送っていたことや,直交率を示す Ortho. の値が全然ダメ(20~40%くらい)なのが気になりました.今のところ鏡筒の前後バランスが出ていないので,これを改善してどうなるかといったところです.また,向いている方向の相性があったりするのかもしれません.オリオンの方向に向けるとうまくいきましたが,マルカリアンチェーンではうまくいきませんでした.全く困ったものですが,とりあえずバランスを出してみて直らなければ,別の策を練らねばなりません.
仕方がないのでカメラの接続を試みると今度は PC がカメラを全く認識しません.接続すると,本来は以下のように_IOの接尾辞がついたデバイス名が表示されるのですが,_FW(これはフィルタホイールのドライバか?)しか表示されません.それも「表示」から「非表示のデバイスの表示」を有効にして初めて表示されます.とにかく,デバイスが正しく認識されていないのは確かです.

デバイスマネージャの問題

これもQHY関係のドライバの再インストールや PC 再起動,全 USB 接続機器の取外しなど,考えられるありとあらゆることを数時間試してみたものの全くうまくいかず,寒さの中泣きたくなりながらバッテリとカメラとPCを車に撤退してふてくされていました.すると車内で突然 PC がカメラを認識しました.「まさか温度か…?(冷却カメラでそんな事があるのか?)」などと思いつつ時間はすでに2時頃.薄明までまだ2時間ほどありましたが,対象も子午線を越えようかという段階で気力もなく今回は諦めることにしました.一応 6D に変えていたのですが,疲れからか ISO-25600 のままで撮っていたことに気づき見なかったことにしました.
ちなみに現地では流れ星さんと合流しており,上記問題について色々と相談したり話を聞いてもらいました.ありがとうございました.
また,カメラを認識しなくなる現象はこの後自宅でも発生し,もうこれは今のところ運なのではとしか考えられません(少なくとも温度ではなさそう).出発前に Windows Update を走らせたことなど色々考えましたが,全ては憶測の域を出ず,はっきりとした原因はわかりませんでした.PC との相性とかもあるかもしれません.運でカメラが使えるか使えないかというのは大変困ったものです.
…とまあ散々な結果で,ボーズで帰ってからしばらくめちゃくちゃ落ち込んでいたのですが,いつまでもくよくよしてはいられず,その週の土日月に再チャレンジすることにしました.

爪木崎からの朝霧

まず,設営の順番,ガイド,PC からのカメラ操作など不慣れなことが多すぎたので,手順という大枠だけは確定させておいたほうが楽だろうと考え,撮影の手順を徹底的に文書に書き出し,Google ドキュメントにまとめました.そして出発前にカメラとの接続を必ず確認するようにしました.
リベンジということでしたが,初日は知り合いのポートレートカメラマンと合流し,直焦はやりませんでした.暴風のユウスゲ公園でしばらく星を見ながら一時間ほど駄弁り,爪木崎に移動.爪木崎に行くのは初めてでしたが,灯台前は本当に人が多かったです.灯台から少し離れたところに良さげなベンチがあったので,そこで何枚かポトレを撮影しました.

一緒に行った方々と
自撮り
(※二枚目の私は見苦しいので目線を入れています)

ストロボは一緒に行ってくれた方の提供です.みんな灯台の方に行くので手前の広場は人が少なく,穴場な感じでした.
やっぱり一人で伊豆半島南端まで行くのは遠いです.5時頃まで下田で仮眠をとり,伊東マリンタウンでいつものように温泉に入って朝ごはんを食べたのですが,その後疲れで11時くらいまで寝てしまいました.この時点で同行者の方々とは解散,再びソロに.

マリンタウンの朝食

伊東マリンタウンは朝風呂料金がなくなり1000円になった代わりに,時間制限がなくなったようでした(以前は9時だか10時で朝風呂の人は帰ってくれとアナウンスが入っていた).

富士宮に到着

というわけで目も覚めたので富士宮に移動してきました.昼間はご飯を食べるか観光するくらいしかやることがないので,まずはのんびり,「ゆるキャン」にも登場するお好み食堂伊東さんへ.一時間弱待ちでしぐれ焼きを食べました.焼きそばやお好み焼きというと個人的には味が濃いイメージがあったのですが,ここのはとてもさっぱりしていてとても好きな味で,気づいたら完食していました.

しぐれ焼き-1
しぐれ焼き-2
しぐれ焼き-3
こんな感じになっていた

その後は本栖湖畔へ移動.おやつを食べながら少し夕日を眺め,コンビニで買い出しから朝霧アリーナに現地入りしました.

日の入り前に準備日の入り前から設営するなんて我ながら珍しい….
天文なう撮影開始.

現地では問題なくカメラがつながり使用できたので,とりあえず問題はガイドだけになりました.結局,オリオン大星雲に向けたときはしっかりとガイドしたのですが,マルカリアンチェーンやカラフルタウン付近に向けたときは機能してくれませんでした.MGEN-3に関して有識者の方がいらっしゃいましたらなにかヒントを教えていただけると幸いです.
オリオン大星雲,マルカリアンチェーン,カラフルタウン付近をなんとか撮影できましたので,以下に載せておきます.一応成果が出て安心です.

オリオン大星雲

「オリオン大星雲」
2021年3月14日 20時19分~ 静岡県 朝霧アリーナ駐車場にて
FSQ-85EDP直焦点F5.3
QHY268C
Gain 0/Offset 15/-20℃/480s*16=128min
タカハシ EM-11 Temma2 Jr.
ステライメージ8 / Adobe Lightroom CC / Photoshop CC

マルカリアンチェーン

「マルカリアンチェーン」
2021年3月15日 0時10分~ 静岡県 朝霧アリーナ駐車場にて
FSQ-85EDP直焦点F5.3
QHY268C
Gain 15/Offset 15/-20℃/180s*30=90min
タカハシ EM-11 Temma2 Jr.
ステライメージ8 / Adobe Lightroom CC / Photoshop CC

カラフルタウン付近

「カラフルタウン付近」
2021年3月15日 2時53分~ 静岡県 朝霧アリーナ駐車場にて
FSQ-85EDP直焦点F5.3
QHY268C
Gain 0/Offset 15/-20℃/300s*18=90min
タカハシ EM-11 Temma2 Jr.
ステライメージ8 / Adobe Lightroom CC / Photoshop CC

モードは全てフォトグラフィックモードです.
とりあえずなんか撮れれば良かったので南北とかは全く気にしてません.やはりGain0で大きなフルウェル,16bitの豊かな階調を活かせるというのはとても大きいです.
HDR などしなくても,オリオン大星雲の中心部が飽和しにくいです.アンドロメダとか撮ったらどうなるかも試してみたいです.
もう少し解像感とかノイズに気を配りたいなあという気持ち.がんばります.
カメラやガイドなど,慣れるまでもう少しかかりそうですね.近々鏡筒の前後バランスを出すKBプレートとファインダーを導入するので,少しはやりやすくなるのでないかと思っています.
また遠征に行ったらレポートしたいと思います.

今回の旅程今回の旅程です.ちょうど500kmくらいでした.

そうそう,上述したポートレートとマルカリアンチェーン,昨年原村で撮影した昴の写真を使用して,坂本真綾25周年を祝うファン企画に参加させていただきました.写真と,彼女の楽曲と絡めた簡単な解説を載せておりますので,よろしければご覧ください.

それではまた.